収納アドバイス
トランクルームにお預けになる荷物には様々なものがあるかと思いますが、保管するにあたって荷造りや収納方法はお客様が最も注意すべき点です。
きちんと荷造りされ、きちんと収納されていれば出し入れも非常に簡単ですし保管状態も良好に保たれます。代表的な荷物の荷造り方法や注意すべき点、収納方法をまとめてみましたのでご参考ください。
棚やラックはおけるの?
ルームタイプ(ビルイン)では可能です。
屋内コンテナボックスタイプですとコンテナ自体が移動し、振動いたしますので荷崩れを起こす恐れがあります。
ルームタイプ(ビルイン)で設置する場合、荷物の採り易さを考えて通路を設けている利用者様もいらっしゃいますが、それでは折角の収納スペースが勿体ないとは思いませんか?
そんな場合はキャスター付ラックが非常に有効なアイテムです。
キャスター付の物を用いると取り出し通路分も利用できてトランクルーム内の収納効率を上げることができます。
段ボールの用い方
棚などを用いる場合は例外ですが、段ボールをそのまま積み重ねる場合は下になる段ボールは加重で潰れてしまう恐れがあります。
保管用としての段ボールはいろいろな種類の中から強度のある良い段ボールの使用をお勧めいたします。
プラスチック製の保管箱も良いです。除湿剤や防虫剤などを入れる工夫もしましょう。
使用するサイズは大きい箱には軽い物、小さい箱には重い物を入れ、一人でもてる重さに抑えましょう。重たい物は下にし、軽い物は上に置くのは基本です。
中に何が入っているのかをマジック等でしっかり書いておくのも整理がグーンと楽になります。
収納は計画的に
トランクルームはお荷物を収納する場所です。従いまして人が作業する場所をルーム内ではあまり考えません。ルーム内を目一杯に使ったほうが上手な使い方といえます。
しかし、目一杯入れるとお荷物の出し入れが大変になります。
そこで使う頻度の少ない物は奥、よく使うものは手前と収納前に配置をよく考えましょう。
どこに何が置いてあるのかのメモをトランクルームのドアの内側に貼っておくと便利です。
また大きく重いお荷物はそのまま置くのではなく、すのこにキャスターを付けてその上に乗せると移動が出来て楽ちんです。
カビのおはなし
一般にカビが活動するのは10℃~35℃程度だと言われています。
35℃以上の高温環境では発生はほとんど止まりますが、低温環境の場合は冷蔵庫の中でもカビが生えるように発生が止まるものではありません。
従って温度を下げたからと言ってもカビが生えないというわけではないのです。
逆に温度を上げるのも一つですが、温度を上げるとお荷物自体の品質劣化を促進することになります。空調付トランクルームでお荷物を収納する場合でも過信せずに収納方法に工夫をしましょう。
カビの発生を防ぐには余分な養分を与えないこと「綺麗に清掃してから収納」や外気を絶つ「圧縮パックを用いる」等が有効です。
冷蔵庫・洗濯機のトラブル
お引越しやリフォームでの一時利用で冷蔵庫や洗濯機を収納するお客様がいらっしゃいますが、冷蔵庫や洗濯機は中に水分を持っています。またカビ菌が付着している可能性もあります。十分に対策をしないと水漏れにより水害、カビの拡散で他荷物にも大きな悪影響を与える場合があります。
冷蔵庫は収納する1~2日前に使用を止めて霜を全て落とした後に食べ物のこぼしなどを綺麗に掃除してください。
洗濯機も1~2日前には使用を止めてホース内の水も拭いて乾燥させてください。停止前にドラム洗浄などをしておくとカビ菌の拡散を防げます。
ガムテープのおはなし
段ボールを閉じるときなどにガムテープを使用しますが、実は保管して時間が経つと不具合が起こる場合があります。
透明テープ、養生テープや紙製のテープだと経年で剥がれてしまいます。接着力が強く丈夫な布製のガムテープをお勧めします。
またタンスの扉を閉めて固定する・コードを束ねる等で使用する場合、ガムテープで行いますと粘着後が残ってしまいます。紐で縛る、または養生テープを用いますとテープ跡が残らないのでお勧めです。
運搬について
お客様のご事情で運搬が難しい場合は、「レントラ便」のご利用を
検討下さい。
*レントラ便はドライバー付運搬サービスです。